今回はドラクエⅦの話!
ドラクエⅦのラスボスを倒してからひたすらすれ違い石版に篭ってたら、
いつの間にかレベルがカンストして99になっていましたwww
メタルキングやプラチナキングがわんさか沸く石版のおかげですw
レベル99になり、プラチナキングがボスの石版で心も手に入れた上に、
主人公が人間の職をすべてマスターしてしまったので・・・
ついに主人公もモンスター職解禁してしまいました・・・!!!
ついでに主人公とガボ以外のメンツ(マリベルアイラ)もモンスター職に!

とりあえず全員がプロトキラーの心でばくれつけんを覚えた所でふと気づく。
レベル99だし、これ裏ボスも楽勝なんじゃ・・・!?
戦ってみたら案の定裏ボスたいしたことなかった・・・w
モンスター職を極めたわけじゃないし、マダンテも覚えていないけど、
裏ボス6ターン撃破・・・もうちょっと歯ごたえがあっても良かったような!

そして裏ボスを何度か倒してからいけるようになるダンジョンもクリア・・・
モンスター職はまだ極めてないけどなんだか燃え尽きたよ・・・
そんな私はダークビショップをリーダーに、はぐれメタルとメタルキング、
さらにダークビショップをリーダーにするとにじくじゃくも出てくる、
私のお勧め自作石版を配信中です・・・!!
なぜプラチナキングをいれないかというと、時々使うマヌーサがウザイ><
とりあえずドラクエⅦは一段落ですw
スポンサーサイト
タグ : ドラクエ
今回はドラクエⅦの話
ドラクエⅦをクリアして一息ついていたのですが、
ちょっと軽い気持ちで久々にすれ違い石版のダンジョンへ潜って、
軽い気持ちで石版のボスのプラチナキングに魔物ハンターで懐かせると、
なんと仲間に出来たじゃないですか!石版のボスも仲間になるのか・・・
すれ違い石版でプラチナキングの石版を流してくれた人に感謝しつつ、
プラチナキングの石版を自作しようと思いましたが、
せっかくなのでメタルキングとはぐれメタルも混ぜちゃおう!
という謎のノリではぐれメタルやメタルキングも捕まえましたw
まあメタルキングとはぐれメタルがリーダーの石版はなかったので、
けっこう苦労してしまいましたが・・・w
そして苦労のかいあって作ったメタル系の夢の石版は、
メタル系以外の敵も出てきて全然恩恵を受けれませんでした><
薄々気づいていたけど、リーダーのモンスターに近い実力の敵も、
2匹ほどダンジョン内にいるんだよなぁ・・・w
今度はリーダーを弱いモンスターであるスライムベスにし、
メタルキングとプラチナキングをお供にした石版を作成!
リーダーを雑魚にしただけで、スムーズに狩りをすることができました!

プラチナキングとメタルキングを狩りまくれる、
夢の石版を自作できてなんだか超満足w
![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち (2013/02/07) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
今回はドラクエⅦプレイ日記
いよいよラスボスとの決戦!!!
の前にメタルキングとゴールデンスライム、
この二匹がいるすれ違い石版をもらったのでそこでレベル上げw

ゴールデンスライムのおかげでお金は貯まるし、
メタルキングのおかげで経験値も貯まるしありがたい石版でした!
そして主人公のレベルが61になり、ちょっとレベル上げすぎた?
とか思いつつも魔王の待つ城へ・・・!!!
しかし雑魚敵は主人公から逃げていくためなんか切ない(´・ω・`)
そんな寂しさを覚えつつ先へ進むとアミュレットを使う場面へ!
アミュレットを使う精霊によって進むルートが変わるらしいw
少なくとも火と水では進むルートが全然違う・・・!!
風と大地の時も違うのかな?今度試してみなければw
ついでに水のアミュレットルートでは石版がもらえますw
精霊たちが作ってくれた道を進むをいよいよ魔王との決戦!
ラスボスらしく何度も変身しました・・・!
しかし思ったよりは強くなかったかも・・・???
そんなわけでついに・・・ついにクリアしました!!!
プレイ時間は100時間ちょい!カジノや熟練度上げに時間かけてたかなw
次は隠しダンジョンだけど、スパロボもあるし隠しはゆっくりいきます!
あ、そういえばクリア後に出来るサイドストーリーの石版もあったっけw
クリアしてもドラクエはまだまだやることがいっぱいのようです!!
↓これがクリア時のメンツ。 メルビンはマリベルの家で待機><

![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち (2013/02/07) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
今回はドラクエⅦプレイ日記
前回のメルビンを操作できるようになったところから、
聖なる火種をもらいに大灯台へ!しかしその前に王様の許可が必要!
現代のコスタール王は軽いノリだったけど、今回は割りと真面目でしたw
灯台もメルビン一人だったけど、トヘロスで雑魚を消してガンガン進んでいきましたw
雑魚がいないためスムーズに最上階へw普通にやってたらどれだけ時間かかるやらw
そして火種確保は占い師パミラに協力してもらいつつ火の精霊の元へ・・・!
現代のパミラは金にがめつい駄目な人かと思ってたけど、良い所見せてくれましたw

火の精霊を起こしたら、ダーマ神殿が再び解禁・・・!!
ただしモンスターパークや移転の町は解禁されてないのがちと残念><
さらにマール・デ・ドラゴーンが復活・・・!!
火の精霊の炎で氷が溶けたみたいですw
マール・デ・ドラゴーンの中で売ってる武器防具がお店の中では最強の品揃えかな??
炎の精霊をクリアすると地と風の精霊の二つの旅の扉が解禁されるので、
私は地の精霊から先に解放することに。訪れてみると砂漠の城が大変なことに・・・
今回は村長の末っ子の息子が仲間になるのですが、思ったより頼りになった・・・!
後半で仲間になるから当たり前と言えば当たり前だけど、ご先祖様より強い・・・w
シャーマンのおじいさんが大地の精霊を召喚してくれることになったけど、
顔が思い出せないため、ヒントを探すべく大地の精霊像の中へw
ダンジョン内のメッセージをメモしたぞと末っ子が言うけど、
何度も話しかけると無口になってしまうので注意が必要ですwww
ヒントは何度でも確認するんだから、その辺を開発者は注意して欲しいですな!
大地の精霊を起こした後は聖風の谷へ。
リファ族の族長を仲間にしたあと風の塔を上り、空中に浮いてる町へ行き、
そしてその町の中にあるダンジョンへ行き、リファ族の神殿で風の精霊を起こす!
風の精霊は思ったよりも大変でした・・・wめんどいしこの辺になると、
しんくう波1,2回当てただけじゃ死なないし、つかしんくう波通用しないやついるし、
無傷で勝利というわけには行かなかったので雑魚戦に少し時間が・・・w
しかし風の精霊を起こしたあとの水の精霊はダンジョンでそのまま起きます!
水の精霊を起こしたあとはイベントが起こりいよいよ魔王との決戦!
・・・・の前に、最近雑魚相手に苦戦だったので、しばらくはレベル上げですw
おまけ、砂漠の城にいる、商魂逞しい人↓

毎回あの手この手でアイテム買わせようとするな・・・w
品揃えはいいのないので買わないけどwww
![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち (2013/02/07) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
今回はドラクエ7プレイ日記
レブレサックのイベントを終わらせてコスタールへ。
コスタールではホビットたちがいる洞窟へいったり、
大灯台を2度も登ったり、エンゴウに聖なる火をもらいに行ったり、
めんどくさかったと言えばめんどくさかった・・・
しかしそれも当たり前!なぜなら謎の神殿にあった最後の石版だから!!
苦労してコスタールを復活させてみると、現代コスタールにはカジノが!!!
ダーマ神殿近くのカジノよりもかなりいいのが揃ってるじゃないですかー!
しかしカジノのすぐ近くでセーブできるダーマ近くのカジノのほうが効率的?
レブレサック後は聖なる湖を進んで天上の神殿にある台座で石版を完成させて、
過去の天上の神殿へ登る場所で神の石を使い神殿完全復活!!!
その後ユバールテント付近の遺跡の中で石版を完成させて、

いざ魔王の住む城へ・・・!!もしかしてこれがラスト??
いやいや、レベル的にそんなわけないかwwwと思いつつも魔王撃破!!
案の定、我の魂は死なぬとかなんとか言って死んでいきましたw
やばいこれ絶対何かあるじゃないかwww
その後ハーメルンでサブイベントが発生したり、

グランエスタード城の王様に魔王を倒したと報告し、
大地のトゥーラ弾きの大会へ!ヨハンなんだかんだでいいやつでしたw

大地のトゥーラを弾ける人も見つかったのでユバール念願の神復活!
神復活してクリアっぽい雰囲気を出しつつも全然クリアではなく・・・
神様が作った神殿で神様に会ったあと、エスタード島が封印されて、
今度は4精霊に会うことになりました・・・!!!
メルビンがパーティーから抜けたもののマリベル復活!!やったね!
しかしすぐにメルビン一人だけを動かすことになりました・・・w
つかあの神様めっちゃ偽者っぽいなーそれとも体乗っ取られてる??
もうちょいでクリアかなーと思ってたけど、全然そんなことなさそうだなw
![]() | ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち (2013/02/07) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |