ゲーム

ゲーム大好きなゲーマーのブログです。ゲームのネタを中心にしつつ、アニメ、日常のことなども書いていきます!
2月はイルルカに夢中でしたが3月になってもなんだかんだでイルルカをプレイw
1枠のSサイズモンスターを新生配合でG級モンスターにしたり、
鍵を作成して星3つのレア武器が手に入る武器や素材が手に入る鍵作ったり、
wi-fiのマスターズGPやフリー段位対戦をやったりしてましたw

そんな中アンドロイドのgoogleplay2周年記念セールがやってたので、
銀魂の電子書籍を買うついでにセール中のゲームを二本購入!

しかし・・・そのゲームはスマホに最適化されていたせいか、
タブレットPCで仮想十字キーでプレイしてみたものの操作性悪すぎ・・・
仮想十字キーを表示に設定してても選択肢やメニュー選択はタップという、
仮想十字キーが微妙な感じになってました。
決定ボタンも選択肢とかメニュー画面中は戻るボタンもマイナス・・・

もう一本のゲームはアクションゲームだったのですが、
グラフィックは良かったものの純粋に私には合わなかった・・・

アンドロイドのDLゲームはスマホに最適化されているのが多い気がするかも?
もっとタブレットPCにも配慮されたゲームを増やして欲しいところですな。
特にドラクエ1のタブレットの操作性は酷かった・・・><
ドラクエ4がもうすぐ出るらしいけど、様子見かな・・・w

ソシャゲはタブレットでも出来るの多いですが、ソシャゲは飽きたので敬遠中。

まあ有料DLゲームでもタブレットでも操作性バッチリなのはあるかもしれないけど、
googleplayで探してビビッとくるものがあんまりないんだよなぁ・・・w

ぶっちゃけgoogleplayのゲームラインナップはappstoreより少し劣ってるイメージw
しかし手持ちのipod touchは最近ワンセグで録画した動画を入れまくって、
容量がほとんどないのであまりゲーム入れたくないのです・・・><
サイズも4インチ以下だから仮想十字キーも操作ミスが目立つし・・・


そんな中来週のニンテンドーeショップはけっこういろいろ発売されるようですな!
特に気になってるのがタイムアベンジャーというゲーム。
体験版をやってみたけど、どこかで見たことあるような中途半端に懐かしい感じがw
ファンタジーな2Dアクションとか大好きだし、ちょっと高めだけど買うかも?



あとはポケモンバトルトローゼと恋々の三月も気になってたりしますw
収穫の十二月シリーズは資金が余ってるときに時々買ってるのでw
ちなみに収穫の十二月シリーズの一月~三月は、
アンドロイドで売られているデフォの値段よりも100円安かったりw

セガの3D復刻プロジェクトシリーズも再び動き出したようなので、
シャイニング&ザ・ダクネス、ランドストーカー、ヴァーミリオン辺りも、
3D復刻プロジェクトシリーズで復活して欲しいなと密かに思ってますw
なんか最近メガドライブのソフトが無性にやりたくなるときがあるので・・・w
ちなみに今回発売される3Dファンタジーゾーンが出た時、
私はまだ生まれてないときでしたので存在自体知りませんwww

そろそろ春休みシーズンだったりするので、
いろんなDLソフトが割引になったり、新作がどんどん出たり、
しばらくはニンテンドーeショップが盛り上がっていくかもですね・・・!!

久々にブログ書いたら、止まらなくて長文になってしまったorz
スポンサーサイト



なんとあのテトリスとぷよぷよが夢の共演をするソフトが発売決定!!
夕方ヤフーのトップにも載ってましたw

もうホントびっくりです!テトリスもぷよぷよもどちらも有名どころですしw

最近じゃあぷよぷよクエストとテトリスモンスターで、
どちらもパズドラの二番煎じみたいなイメージがついちゃってましたが・・・w

でもこの二つは昔からで特にぷよぷよに関してはけっこう好きなので気になるところ!

しかしパズルゲームでコラボがありなら、ぷよぷよと花組対戦コラムスのコラボのほうが・・・
いやいや、コラムスはマイナーすぎるかw

とりあえず続報を待ちますw
最近5、6年ぶりレッドストーンなるオンラインゲームをやってますw

レッドストーンは昔熱中してた時期があって、
レッドストーンにちょっとマンネリしてきたなって時に、
友達に誘われて君主をプレイしてすっかり君主にドハマり!!

しかし私が君主をしている間にレッドストーンはアップデートを繰り返し、
今ではもうすっかり置いてけぼりな感じをくらっている私のキャラ・・・

しかーし!!8月から一ヶ月の間、期間限定で経験値10倍のサーバーが!!
しかも全然インしてない人復帰キャンペーンということでしばらくインしてなかった人に、
10日間経験値、ドロップが2倍にアイテムとミニペット召還アイテムをプレゼント!!

つまり10倍サーバーで経験値2倍アイテムを使うと経験値が20倍・・・!!
さらに課金アイテムを使えば最大30倍になるらしいですが、
レッドストーンに復帰したらそれだけで経験値20倍ということで復帰しちゃいましたw

キャプチャ

まだそこまでガッツリやってないけどレベル90超えw
経験値多すぎです・・・!w

タグ : レッドストーン

私が数年前にハマったゲームの一つにspelunkyというゲームがあります。

響き的にどこかのファミコンゲームを彷彿させますが、
海外で製作されたPC用フリーゲームだったりしますw

冒険者が洞窟の中に入っていき、ひたすら奥へ進んでいく2Dアクションゲーム。

しかしこのゲーム、ただの2Dアクションではなく、
毎回ステージがランダム生成されるというちょっと変わったゲーム。

ランダム生成なので奥へ進めなかったり行き止まりとかもありますが、
その時はロープを駆使して上に上ったり爆弾を駆使して壁を壊したり。

そして時には美少女を助けてライフを増やしたり、
ステージ内の露店で買い物をしたり。ちなみに露店では店主を倒せますw

そして私はよくお店の品物を強奪して店主におっかけられてますw

お店で手に入るものは爆弾だけではなく、空を飛べたり、
ステージの出口を示すコンパスやショットガンなど、
けっこういろんなアイテムがあって冒険に大助かり・・・!!

元々2Dアクション好きなのもあって一時期このゲームにどっぷりハマりました!
キャプチャ

そしてなんと・・・!spelunkyはリメイクされてXbox360でも配信中・・・!
360版の体験版を落としてプレイしてみましたが・・・
日本語訳はしっかり行われているのですが、
グラフィックがパワーアップして、音楽はまったく別物で、
ちょっとだけコレジャナイ感・・・

まあ勿論面白いことに変わりはないんだけど、元々無料のソフトなので、
1200ポイントはちょっと割り高のように感じないこともない・・・w

あ、でもPC版は日本語じゃないので、英語に抵抗ある人は360版がいいかもw
今日はファミコンの日らしいですね!

なんでも30年前の7月15日にファミコンが発売されたとか・・・!
ファミコンは昔のゲームというイメージだけど、30年も経つのか・・・w

ファミコンといえばやっぱりマリオなイメージですw
そして実は!!私バーチャルコンソールのスーパーマリオブラザーズ持ってます!

私が契約している回線のNTT西日本光フレッツのキャンペーンで無料でもらいましたw

ファミコンのソフトはいろいろ出てるけど、単純だけどゲーム性があって面白い。
今でも2Dアクションのマリオの売り上げが100万本突破するのも、なんとなくわかりますw

しかし作り込みとか仕掛けとかはやっぱりマリオよりもソニックのほうが好きです!!

同じ2Dアクションのマリオとソニック、どうして差がついたんでしょうなぁ・・・

何はともあれファミコン30周年おめでとう!海の日なんてなかった!(笑
カナヅチの私にとって海は天敵なのです・・・w

 | Copyright © ゲームが生きがい! All rights reserved. |  Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ