2012年11月

ゲーム大好きなゲーマーのブログです。ゲームのネタを中心にしつつ、アニメ、日常のことなども書いていきます!
この前も記事で話したと思うけど、最近はエクストルーパーズにハマっております!

主人公のブレンが一部キャラクターの名前を一部「びかびか」とか「キラキラ」とか呼んでて、
その辺はちょっとおいおい・・・的な反応をしちゃうけど、熱血馬鹿なキャラだからギリ許す!!
基本的に主人公が熱血で単細胞だけど、皆を自然とひっぱっていく感じのストーリー好きだなぁw

仲間のルアンも最初気弱なもやしっ子キャラだったけど、ブレンについていくうちに頼もしくなっていったり、
最初はライバルだったり、敵視されたり見下してきたキャラともいろいろなイベントを経て仲良くなったり!!
ストーリー的には王道熱血ものって感じがして良い感じなんだけど・・・

でもファミ通のソフト売り上げでも4gamerの売り上げでも、3DS、PS3共に売り上げ2万以下・・・
けっこう宣伝してたりコラボしてたり頑張ってたとは思うんだけどなぁ・・・
社長が訊くでも取り上げられてたし、SONYも宣伝を頑張ってたみたいなのにまさか両方売れないとは・・・

ストーリーは熱いものを求めてる人にはけっこういいと思うんだが・・・
最近の若者にはそういう熱血系はあんまり通じない・・・???

せめて3DSにもオンライン機能があればもっと売れたかもしれないんだけどなぁ・・・
PS3と3DSの差別化はグラフィックの差だけでも十分だっただろうに・・・
3DSはオンがないしても、せめてすれ違い通信ぐらいは頑張って欲しかったなぁ。
マルチ展開なだけに、これぞ3DSって言いたくなるような機能がないし、
PS3プレイヤーにとってはマンガチックな感じよりもリアルなCGのほうが良かった・・・のかも??

まあ今更いろいろ言っても仕方ありませんね。とりあえずジワ売れに期待します!

ちなみにエクストルーパーズで最近地味に好きなキャラがベルだったりしますw
デブなのにぶりっこ声のギャップ、そして暴走がちな恋する乙女ですが、
ダイエットに成功して痩せた状態で彼女のプロフがもらえるイベントが・・・!!
しかし彼女のプロフをもらって覗いてみたら、プロフは太ったまま・・・
あれ?おかしいなと思いつつミッションを受けて戻ってきたら体系が戻ってるという不思議な子・・・
VRミッション1回受けただけであんなにスマートだった体系がぽっちゃりになるってどういうこと!?(笑)
でもVRミッションでは痩せたベルが選択できたのでそっちにしましたw

そんなこんなでエクストルーパーズを楽しんでおります!今度の日曜までにクリアが今の目標w
スポンサーサイト



タグ : 3DS エクストルーパーズ

本日もニンテンドーeショップが更新されましたね!!

今日ニンテンドーeショップで発売のソフト
3DSDLソフト 女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら ○○しちゃうかもしれない。  800円
3DSDLソフト CRIMSON SHROUD クリムゾン シュラウド  800円
3DSVC スーパーマリオUSA  500円
3DSVC ダウンタウン熱血物語  500円

クリムゾンシュラウドがすごく気になるけど、飲み会でお金を吸われてしまい、
所持金があまりないので今週は我慢我慢・・・
そいや女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら ○○しちゃうかもしれない。はけっこう力が入ってるみたいで、
OPにキャラクターボイスがあるとか!3DSで出来るギャルゲーは少ないし、
そういうジャンルがやりたい人にはなかなか注目のソフトなのかも??


そして来週ニンテンドーeショップで発売のソフト
3DSDLソフト AZITO 3D Tokyo  500円
3DSDLソフト AERO PORTER  800円
3DSDLソフト 忍スピリッツ 真田獣勇士伝  500円
ソロモンの鍵  500円


来週の注目は真田獣勇士伝・・・!!
横スクロールタイプの2Dアクションでトムクリエイト初の3D対応とか・・・!!!
横スクロールの2Dアクションは好きだし、めちゃくちゃ楽しみ・・・!!!
l_50b5970c64580.jpg
ちなみにトムクリエイトがこれまで出したソフトは、
脱出!ゾンビシティ、一騎当千!スマッシュヒーローズ、「いつでも一緒に。」BLACKJACK。
この3本なのですが、最初の二つは2画面アクションだったので3D未対応でも仕方ないと思います。
でも後ろの「いつでも一緒に。」BLACKJACKは上画面に女の子、下画面でブラックジャックだったらしいので、
上画面を3Dに対応してればもっと3DSらしいギャルゲになったんじゃないかとか・・・w

とりあえずトムクリエイトの作る3D機能を持つゲームがどれほどなのか、来週を楽しみにしておこう!!

お金に余裕があればほかにもいろいろ落としたいなぁ。

タグ : 3DSDLソフト

国民的2Dアクションゲームのマリオシリーズ。
さすがに知らない人はいないですよね?

私はソニックのほうが好きですがNewスーパーマリオブラザーズ2を買ってしまいました・・・w

今回はコイン100万枚が目標で、ゴールドマリオになって敵やブロックをコインに変えたり、
ゴールドキノコ、頭からかぶれるゴールドブロック、コインラッシュモードなど、
コイン100万枚獲得するための仕掛けが満載・・・!!!
とても景気のいいゲームだったりします・・・!!!

とはいえ、それでも100万枚は長く険しい道のり・・・
本編はけっこう楽しむことが出来たしすごく満足だった・・・だったのだが・・・
本編クリア後はコインラッシュモードをちまちまやるだけで、まだ10万枚しか貯まらず・・・w

200円の追加コンテンツでコインがざくざく取れるステージや難易度の高いステージがありますが、
200円あれば安いDSiウェア買えるよ!?200円あるならラビ×ラビをお勧めしちゃうよ!!

なんて思っていたら、今日から追加コンテンツが無料配信・・・!!とても嬉しい話ですね!!!
その名も「おうごんのクラシックコースパック」!!
img_free_pack6_course3.png

ファミコン版マリオのステージをアレンジしていて懐かしいという気持ちにさせるだけでなく、
コインも簡単にざくざくとれる素敵なステージになっています・・・!!!

実際にプレイしてみたのですが、要所要所にゴールドフラワーやゴールドブロックが置かれてたり、
コイン確保のためのいろいろな仕掛けが満載でなかなか楽しむことが出来ました!!!
こんなステージが無料なのはとてもありがたい・・・!!

とはいえ、コイン100万枚への道のりはまだまだ通そうです・・・w

でもやっぱりマリオよりもやっぱりソニックが、任天堂キャラならカービィのほうが好きですwww

New スーパーマリオブラザーズ 2New スーパーマリオブラザーズ 2
(2012/07/28)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

タグ : 3DS マリオ

先週土曜日にアマゾンで注文していたエクストルーパーズが届いてから、ひたすら夢中でプレイしてます!

こんなにハマったのは久々・・・っていうほど久々でもない気がw

エクストルーパーズがどういうゲームかというと・・・
B008KYK3B4_05_20121113181224.jpg
↑こんな感じで仲間と共にいろいろな敵と戦っていく学園もの3Dガンシューティングです!!
この画像のキャラだけではなく、シナリオを進めていくと、ミリタリーオタクのヤマト、情に厚いゴータ、
さらにやり方しだいでは不幸なボクっ子ツバキ、マッチョなマックス、カフェの手伝いをしてるユナなど、
個性的なキャラが仲間に!といっても、一緒にVRミッションをしてくれるようになるだけですが・・・w

でもいろんなメインキャラクターたちだけではなく、いろんなキャラたちとコミュニケーションがとれて、
その辺の3Dガンシューティングより日本人に遊びやすく作られているなと思いました!!

肝心の戦闘の操作ですが、Rボタンでターゲットをロックして敵に撃てるので、
モンハン3gみたいな感じでけっこう簡単操作で戦えると思います!!

私は今エピソード3の前半なのですが、熱血でおバカな主人公に、ライバルなクールキャラ、
主人公に振り回されっぱなしのメガネ君など、キャラもシナリオも今のところなかなか良い感じ!
しかしヒロインはまだ出てきたばっかりで今後の展開が気になるところ・・・!!

さて、エクストルーパーズのプレイにでも戻るかな!

エクストルーパーズエクストルーパーズ
(2012/11/22)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

タグ : 3DS エクストルーパーズ

このブログを見てるということは皆さんインターネットでこのブログを見てますよね!
皆さんはプロバイダをどこにしていますか?

私はNTT西日本光フレッツにしています・・・!光なら早いからインターネットもゲームも快適・・・!!

私はその光フレッツの中でもゴールド会員だったりするのですが・・・
なんと・・・!!ゴールド会員ならスーパーマリオブラザーズのバーチャルコンソールがもらえるのです!!
勿論、Wii版でも3DS版での、どちらのバーチャルコンソールでもオッケー!!
でもどちらかといえばセーブ機能がついてる3DS版がお勧めですね。

ほかにも2012年12月31日まで「ポケモン不思議のダンジョン~マグナゲートと∞迷宮~」のアイテム、
「みんなちから玉5個」を、光フレッツに契約してる人全員にプレゼント、そして抽選でグッズがもらえます!!

さらには、契約してるだけで毎月溜まるポイント(ゴールド会員専用)で、3DSやWii、
新・光神話パルテナの鏡、マリオカート7に大乱闘スマッシュブラザーズXなどがポイント交換可能!!

ここまで書くともうわかると思いますが、どうやらNTT光フレッツと任天堂は協業しているみたいです。

なので任天堂のゲームを楽しむなら光フレッツ!!
・・・なのですが、今朝読んだニュースでは光フレッツの回線契約は厳しいとか。
回線もLTE回線や4G回線など、ライバル会社も強力になってきてますからね。

でもやっぱり私は3DSとWiiを持ってるので光フレッツ派です!
スマホ持ってないからポータブルwi-fiとか興味ないし、これで十分かなとw
でもスマホやタブレットPCを中心に使ってる人はやはり家の中だけでのwi-fiでは物足りないかもしれませんね。
皆さんも自分に合った回線で良いネットライフを・・・!!
47newsより抜粋


「マジコン」を輸入禁止 経産省発表


 経済産業省は22日、不正に複製された海賊版ソフトを携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」で起動できるようにする装置「マジコン」を21日に輸入禁止にしたと発表した。

 DSを製造する任天堂が、知的財産権を侵害しているとして、経産省の同意を得て税関に輸入の差し止めを申し立てていた。

 マジコンは正規ソフト以外を使用できなくするゲーム機側の機能を解除する装置。昨年12月に改正不正競争防止法が施行されて、販売に刑事罰が設けられた。

 だが、店頭での販売は減ったものの「インターネット上では、今も流通している」(経産省)という。

____________________________________


ようやくマジコンが輸入禁止になりましたね!これはゲーム業界にとって朗報!
・・・とはいえ、DSから3DSにほとんど移行完了してるし、
もうDSのパッケージで新作が出ることはほとんどないですし、輸入禁止は遅すぎましたね・・・
3DSのアップデートでマジコンの95%ははじくし、3DSのソフトには元々マジコンが使えないし、
DSのゲームソフトを何の罪悪感もなくタダでプレイしようという人たちが減っていくといいですね・・・!
PSPのほうも簡単に改造して気軽にソフトをネットで落としてゲームできるらしいけど、
そっちのほうはなかなか対策できないのかなぁ・・・?

皆さんゲームはちゃんと買ってくださいね!!ゲーム業界のためにも・・・!!!
今日はニンテンドーeショップの更新日ですね!
毎週水曜日はいったいどんなゲームが出てくるのか楽しみにしていたりw

今週発表された来週発売予定のソフトは・・・
3DSDLソフト
クリムゾンシュラウド 800円
女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら〇〇しちゃうかもしれない。 800円

バーチャルコンソール
スーパーマリオUSA 500円
ダウンタウン熱血物語 500円


ついにクリムゾンシュラウド来たか・・・!!!
img_ss_2.jpg

ギルド01が発売されてた時からクリムゾンシュラウドはかなり気になってた・・・!
テーブルトークRPGのようにダイスを振るRPG・・・!!
すごく面白そうだったけど、これ一つのためにギルド01買うのもなぁ・・・
的な感じで見送っていたのですが、一本800円なら買っちゃいそうです・・・!!!

女教師伊都香先生と密室にいたら〇〇しちゃうかもしれない。という作品は、
前に紹介した旧校舎の少女も製作に関わっているとか・・・!!
でもギャルゲに関しては優先度低いです・・・特にギャルゲオーラを出しすぎてるとあんまり手が出ない・・・
ギャルゲが嫌いってわけじゃあないし、あの男女が恋してる時の甘酸っぱい感じは好きなんだが・・・w
まあ余裕があれば買ってもいいかな程度wやはり優先すべきはクリムゾンシュラウドか・・・

そして巷では旧校舎の少女の続編が出るという話だけど、どんな感じになるのだろう?
やっぱり主人公とメインメンバーはそのままに、前作の話を掘り下げるのか・・・?
やっぱりまた製作者がどこかに驚くような仕掛けとかをやってたりするのかなー?

そういや今日はアークシステムワークスがソフトを発表してないと思ったけど、
よく見るとダウンタウン熱血物語はアークシステムワークスでした・・・w

年末もいろいろダウンロードソフトが出るみたいだし、来週も水曜日は要チェックですな!
ちょっと前に、前々から気になってたアクションパズルゲーム「引ク押ス」が期間限定の500円セールだったので
今まで迷っていたけど思い切って買ってみました・・・・!!!

アクションパズルらしいけど、ブロックを押したり引いたりするみたいだし、
どちらかというとパズル的な要素が強くて難しいのでは・・・・!?
などと思ったりするのですが、ブロックを引いたり押したりする単純な行動の中に、
いろいろなテクニックが詰まっていて、ブロックも多彩ですごく面白い・・・!!!
しかもチュートリアルで横からブロックを押すテクニックとか、
そういう大事なのを全部教えてくれるので、実際のステージを進める時に必要なのは知恵!!
引くオス

ブロックは3段階まで引けるのでブロックをどこまで引き、そしてどのブロックを押して足場を作るか?
そうやってあれこれ考えて子供(ゴール)まで行くことが出来た時の達成感はなかなかです!!
さすがは任天堂・・・ダウンロードソフトでもなかなか面白いものを作りますな・・・!!

ちなみにこのゲームはステージを作成できるらしいので、私も作ってみましたw
テキトーに作ったので難易度はビミョーで、絵心もないのでわけわからんブロックに・・・w
それでもやりたい方は是非チャレンジしてみてくださいなw

HNI_0015_JPG.jpg

皆さんは王道RPG好きですか?
主人公と仲間たちがいろんな場所を旅し、いろいろなモンスターと戦ったりダンジョンへ潜る。
そしてレベルアップの作業にお金を集めて町で武器防具を整えたり・・・
そんなことを繰り返して、最終的に悪の親玉を倒して世界を救う、まさに王道!!!

そういう王道な所をしっかり抑えつつも、ちゃんと進化を遂げたスクエニのRPG、「ブレイブリーデフォルト」!
最近ようやくこのゲームをクリアできたのでレビューを書きます・・・!!

このゲームはある日突然出来た大穴により、崩壊したノルエンデ村の生き残りティズが、
風のクリスタルの巫女アニエス、記憶喪失のリングアベル、エルタニア公国元帥の一人娘イデアこの3人とともに、
大穴を塞ぐ為、いろんな場所へ行き、クリスタルを解放していきます。
戦闘には参加しませんが、マスコット的な存在のクリスタルの妖精エアリーもいます。

003.jpg

このゲームの特徴は今までのドラクエやFFのジョブを発展させたジョブシステム、
そして戦闘ではターンを前借りできるブレイブ、ガードをしつつあとのターンに行動を回せるデフォルト、
さらに10回攻撃、10回ブレイブなど、特定条件を満たした時に出る必殺技、
しかもその必殺技には自由に火や水などの属性をつけたり、状態異常もつけれたり、
必殺技もカスタマイズできてプレイヤーの個性が必殺技に現れます・・・!!!
職業システムは選んだ職業にサポートアビリティをつけてカスタマイズしたり、
今まで覚えた別のジョブコマンドも使えるように出来るので、
例えばナイトの覚える両手持ちと剣の心得を白魔魔道士にセットしてモンクのジョブコマンドをセットすれば、
剣士系白魔道士の出来上がり・・・!!ジョブは24種類あり、いろいろな組み合わせが出来て燃えます!!

ノルエンデ村復興は最初一人の村人をすれ違いをして増やしていく方式ですが、
ネトフレ招待というシステムで、3DSをネットに繋げばネットにデータをアップした人とすれ違いが出来ます!!
004_20121119205429.jpg
ネトフレ招待は1日に1回しかできないですが、毎日続けていたので最終的に40人で村復興できましたw

ちなみにネトフレ招待した人が配信してた技を自分で使ったり出来ますw
そしてある程度進んでかなり強力な必殺技を出せるようになったなと思ったら、
自分で何か強力な技とか必殺技をネットやすれ違いで配信しちゃおう・・・!!
勿論私も配信してるので、もしかしたらネトフレ招待を選んだら私のデータがやってくるかも?w

王道の面白さを押さえつつも進化した正統派RPG、RPG好きならプレイしておきたいゲームの一つだと思います!


ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
(2012/10/11)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

タグ : 3DS

今日は私が今までやってきたゲームの中で1,2を争うほど熱中したゲームを紹介します!
その名も「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」メガドライブで発売された横スクロールアクションゲームです。

ソニックシリーズのお約束である爽快な音速アクションは勿論のこと、
今作ではジャンプボタンを2回連続で押してダブル回転アタックという必殺技(?)が使用可能に!!
通常の回転アタックと威力こそ変わらないものの、攻撃範囲が広くなり、無敵状態で相手を攻撃できます!!
とはいえ、ダブル回転アタック発動はボタンを連続で押した一瞬のタイミングなので、
無敵状態は敵の攻撃をかいくぐって攻撃や、緊急回避みたいな感じで使ったりします。

このダブル回転アタックだけでなく、炎、水、雷のバリアも追加され、今までよりもアクションが多彩です!!
お供のテイルスも健在で上手くサポートしてくれたりそんなことなかったり(笑)

01.gif

ステージの難しさについては1,2よりも簡単な気がします。
なぜ簡単かというと、今まで違いステージをクリアしてボスを倒すごとにオートセーブされるようになったから!
アクションゲームでオートセーブは非常に大きいですね・・・!!!!
といっても今時のアクションゲームならオートセーブとか当たり前ですかね・・・w
クリア後は好きなステージを選択できるようになるため、カオスエメラルドを7つ集めちゃいましたwww

去年VCでソニック・ザ・ヘッジホッグ3を落としてプレイしてみたけど、
余裕で全クリ、カオスエメラルドを7つ確保でスーパーソニックになって暴れてましたw
03.gif
ちなみにスーパーソニックというのは写真のミニゲームをクリアするととれるカオスエメラルドを、
7個集めるとリング50枚でスーパーソニックという金のソニックになるのですが・・・
それがもうどっからどう見てもスーパーサイヤ人ですwww
スーパーソニックは無敵でスピードもさらに上がって、ものすごく爽快感があるのです!!!
ストレス発散がてらスーパーソニックで暴れることも多かったwww

日本じゃマリオほど人気のキャラじゃないけど、気になるなら是非一度プレイしてみよう!!

タグ : ソニック

10月のハロウィンイベントも終わって、11月のイベントが始まりました。
その名もモフバフイベント・・・!!
121114_event.jpg
http://kunshu.nexon.co.jp/center/news/event_view.asp?event_seq=1122&page=1&is_finish=False

NPCのモフモフたちに特定のアイテムを一定数渡せばいろいろお得な効果が・・・!!
下手したら課金アイテムで得られる効果も無料で得ることが出来る・・・!!!
なのでこのイベントがあるのは嬉しいのですが・・・でもなぁ・・・

ネクソンに移管する前のアップデートは、毎月ただイベントを行うだけでなく、
システム面が強化されたり、細々と新機能が追加されたりで、
まさにアップデート!!って感じで毎月アップデートの時を楽しみにしてたのですが・・・

今は残念ながら毎月イベントを行うだけでアップデートは半年に1回ぐらいな気がする・・・
不具合とかには対応してるんだけど、昔みたいに新魔法が追加されたと言ってはしゃいだり、
新機能について国の皆と考察したりとか、そういうことをしたい今日この頃・・・

とはいえ、すでに4年も続けているオンラインゲーム、国やギルドの皆と一緒に狩りしたり、
皆で一丸となって挑むイベントなどもあるし、コンシューマゲームでは味わえない所もあるし、
まだまだ君主で遊んでいこうと思います・・・!!!
皆さんは任天堂ハードのゲームを新品で購入したとき、
クラブニンテンドーのシリアルナンバーカードを入力してますか?
私はしっかり入力しています・・・!


シリアルナンバーがつくとポイントがもらえて、いろんなグッズがもらえたり、
さらには通常のポイントとは別にランクポイントが溜まって、
一定以上でシルバー・ゴールド・プラチナ会員になることができます。

そしてゴールド会員とプラチナ会員には毎年何かしら特典がもらえるのですが、
今日ついに今年のゴールド・プラチナ会員の特典が発表されました。
今回もらえる特典は4つの中から選ぶことが可能で、

クラブニンテンドーカレンダー2013、プレミアムマリオトランプ、ピクミントートバッグ、任天童子。
この4つなのですが、任天童子はなんと!DSiウェアのゲームなのです・・・!!
どんなゲームかというとダンジョンRPGの要素を取り入れたターン製RPGだとか・・・
主人公の名前は蔵部景品(くらべかげしな)らしいですが、どうみてもクラブ景品www

それよりもこの任天童子のびっくりなとこは、DSiウェアなのに3DSでしか遊べないということです。
じゃあ普通に3DSのダウンロードソフトで良かったんじゃね!?DSiウェアにする意味がわからないんだが・・・
3DSDSiウェアをやる場合、起動したままHOMEに戻ることができないし・・・
ついでにこのゲームがダウンロードできるようになるのは来年3月らしいです。長いよ・・・
なんか色々ツッコミ所満載ですが、でもタダでゲームソフトがもらえるのでありがたくもらいますw

ちなみに去年はネトゲにお金を吸い取られて、PSPのモンハンP3rdに時間を吸い取られてました。
なのでプラチナ会員なんて夢のまた夢みたいな感じでした。
そもそも3DS自体モンハンのために買ったようなものだったしw

まさかネトゲに課金しないだけでプラチナになれる程度にはゲームソフトが買えるようになるとは・・・w

皆もネトゲの課金、特にガチャ、特にガチャには気をつけよう・・・!!!
ちなみに去年ネトゲのガチャに投入した金額は多分4万円ぐらい、そしてレア当たらず・・・orz

タグ : DSiウェア 3DS

11月22日にカプコンからエクストルーパーズというゲームソフトが出ます。ハードは3DSとPS3のマルチ。

TPSな感じですが、ほかのTPSとは違ってマンガチックにして、幅広い層にとっつきやすい感じになってます!

3DSの体験版をプレイしてみたのですが、操作も簡単でやりやすく、仲間と共に敵と戦ったり、
主人公が熱血だったりして、まさに日本人のためのTPSなんじゃないかと思います。

体験版の協力プレイも一人でチャレンジしましたが、レベル1ならタイム7分31秒でクリアできました。
操作に慣れるととても爽快で面白いゲームだと思います・・・!!
ちなみに弾を撃ちまくっても弾切れになることはないですが、弾を撃ちまくって0になると、
一定時間撃てなくなります。まあリロードしてるってことですねw
武器のカスタマイズも可能でモンハンみたいに素材集めが出来るのでけっこうやり込めるかも??
B008KYK3B4_05_20121113181224.jpg


元々PS3しかない人はPS3、3DSしかない人は3DSで買って、両方持ってる場合、
FPSやTPSが好きそうなコアゲーマーはPS3でオンラインで楽しんで、
モンハンのように友達皆で集まってわいわいしながらプレイするなら3DSと言った感じですかね。

しかし・・・アマゾンのゲームランキングでは3DS版PS3版の両方とも100位以下・・・
カプコンはエクストルーパーズをものすごく宣伝しているし体験版配信も配信しているんだけど・・・
やはりカプコンブランドはいえ、シリーズものでもリメイク作品でもない、
ロストプラネットと同じ世界観とはいえ完全新作のエクストルーパーズは今の時代に厳しいかな???
今のゲーム市場は、大作のリメイクとか有名どころのナンバリングじゃないと中々売れないイメージです。

でも体験版面白かったし、私はエクストルーパーズを買おうと思います。
完成度高くてジワ売れして、友達との協力プレイというパターンに期待w
というかモンハン4までの繋ぎポジションとして期待w

エクストルーパーズエクストルーパーズ
(2012/11/22)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る
エクストルーパーズエクストルーパーズ
(2012/11/22)
PlayStation 3

商品詳細を見る

タグ : エクストルーパーズ 3DS

ゲーマーとしては、モンスターの出る深い霧の樹海とか・・・!!!
神秘的な洞窟もいいなぁ。ぼろぼろで何千年も人が訪れた形跡のない古代遺跡もいいですな!!!

こんな感じでダンジョンというものが私は大好きなのですwww
そういう秘境とか眺めてるだけでもなんだかドキドキしてくる!なんかこう冒険心が掻き立てられるというか!

といっても、実際に森の中へ行って長い長い道のりを歩いていると、
さすがに冒険心と同時に疲れも込み上げてくる・・・そんな普通の都会っ子ですw

あ、眺めるという目的なら、小さくてもいいから滝を近くで眺めたいなw
中学の頃クラス全員でとある滝へキャンプにいったのですが、
すごく楽しくて皆はしゃいでて充実してた覚えが・・・!!
テレビとかゲームのような滝ではなく、控え目な感じの滝でしたが、それでも皆で見た滝はなんか良かったw

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「いつか行ってみたい【秘境の地】はどこですか?」です。加瀬は国内の観光名所もロクに回っていないですが
、人知れずヒッソリと評価される「秘境の地」なる場所にとても興味があります!大自然に覆われた、人の少ない所で、つかの間の穏やかな時間を過ごすのが好きです…!先日、岐阜県の白川郷へ旅行に行ってきました!(秘境の地、と言って...
トラックバックテーマ 第1549回「いつか行ってみたい【秘境の地】はどこですか?」

今回はDSiウェアラビ×ラビのお話



DSiウェアソフト、ラビ×ラビはアリスとリリが家に帰るために全50面のステージをクリアするのですが、
1-1から10-5まであって、5ステージクリアごとにステージとシーンが切り替わってイベントが起こります。

アリスは低いジャンプだけどアリスが扉に辿り着かなきゃゴールにならない、
リリは扉に触れてもゴールにならないけど、その代わりジャンプ力がある。
そしてリリを頭に乗せて移動したりリリの上に乗って高いジャンプをする。
さらにはリリを自爆させてブロックを破壊したり・・・
こういったことを駆使してアリスが扉のゴールを目指していく感じのゲームです。

勿論敵だって登場します・・・!触れれば即死のトランプ兵に触れれば吹っ飛ばされるチェシャ猫・・・
でも味方だって登場します!帽子屋さんにウシカメさんに鳥さん・・・
まあ味方といっても彼らが直接話しかけるわけじゃないし、
どう見ても勝手に乗ってるようにしか・・・w
ss02.jpg


こういうゲームは自分で謎を解いてステージをクリアした時の達成感がものすごいです!
特に悩めば悩むほどクリアしたときの感動は大きい・・・!!
といいつつも3つのステージだけニコ動のお手本動画にお世話になりましたが・・・(苦笑)

さすがに続編のエピソード2からはメダルとってそのメダルを使用すればヒントが見れるシステムになりましたw

エピソード1もエピソード2もステージが50面でたったの200円・・・!!!
アクションゲームとしてもけっこう楽しめるし、下画面の会話もほのぼのするようなしないような感じだし、
200円なので軽い気持ちで購入できちゃういいゲームだと思います・・・!!

タグ : DSiウェア

今日は夕方から友達の家に遊びに行きました!

最初は二人でポケモンBW2でバトルしたりポケモンの交換をしてちょこっとマッタリしたあとモンハン3Gをプレイ!

私のハンターランクは65ですでに一人でプレイってのはマンネリ気味なのですが、
友達と一緒にいるときはモンハンをやりたくなってきます・・・!!!

一人でモンスターと激戦を繰り広げるのもいいけど、
やっぱり友達とプレイをすると連携できてすごく楽しいですw

私の装備はライトボウガンで、時々サポートしつつ速射も使って、
友達はスラッシュアックスで尻尾を中心に狙ってる感じです!

というか一人プレイでもライトボウガンです!!!ライトボウガン使用回数は900回以上!!
へビィボウガンと弓もそこそこ使えますが・・・近距離武器はからっきし・・・そんなガンナープレイヤーですw
尻尾とか何度友達に手伝ってもらったことか・・・
一応斬裂弾でもある程度は尻尾斬れるんですけど、友達がいると尻尾確保が楽で楽でw特にG級が・・・!

ちなみに友達は最初「3DSとPSPじゃ全然操作感覚がちがーう!」と嘆いていたのですが、
そんな彼も今ではすっかりハンターランク50のベテランハンターに・・・
中毒性のあるモンハン恐ろしや・・・

一人プレイだと万人受けしないゲームだと思うのですが、
やっぱり皆でわいわい騒ぎながら狩りが出来るからここまで売れたのかもしれませんね。

画像-0071


そしてこの写真に写ってるのがよくモンハンの狩り中に邪魔しに来ちゃう、でも可愛いくて憎めないにゃんこw
友達はこのにゃんこのおかげで時々1落ちしちゃいますwwww(撮影、ブログ投稿許可もらってます)

日曜日はまたこの友達ともう一人の友達と飲みに行く予定なので、
また皆でモンハンできるかなと期待していたり・・・w

そんな私はモンハン4も当然ものすごく期待してます・・・!早くモンハン4発売日にならないかなぁ


モンスターハンター3 (トライ) G Best Price!モンスターハンター3 (トライ) G Best Price!
(2012/11/15)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

タグ : 3DS モンハン3G

今日はとびだせどうぶつの森とかHalo4とかが発売されましたね・・・!!

でもどうぶつの森シリーズは今まで未プレイ・・・
自由度が高いって聞くけど、私に戦闘も恋愛もないマッタリゲームが合うのかどうか・・・
まぁ何か目標があればのめり込むのかもしれないけどw

でもそれよりもHalo4の発売のほうが個人的にはテンション上がります・・・!!
といってもXBOX360を持ってるわけではないのですが・・・
しかし友達の家でHalo1~3をクリア済みだったりします・・・!

特にHalo3は友達の家でクリアしたばかりなので、あのスタッフロール後のあのシーンが脳から離れません!!
Halo4はあれから4年後の世界らしいですが、いったいどうなるか気になりますね・・・!

ファミ通をちらっと見た限りでもコヴナントのほかに新たなる敵プロメシアンとの対決も気になりますな!

もう私もXBOX360を買おうかなと思うことがあるのですが、
中古だとアカウント停止にされたやつもあるかもしれないからやめとけと言われました・・・
XBOX360を買ったらインディーズゲームもいろいろとやりたいので、
新品で購入したいのですがさすがに値段が高くて手が出ない・・・

あとテレビがアナログテレビだったりするので、Wiiやドリキャスをプレイするには十分ですが、
さすがにXBOX360を買うならテレビも買い換えないと画面端の文字が潰れて大変らしい??

そんなわけでXBOX360を我が家でプレイするまでの道のりはかなり長いです・・・w
今日は水曜日なので夕方にいつものようにニンテンドーeショップを起動・・・!

そしてニュースでいつものように来週発売のソフトを確認!

3DSDLソフト
@SIMPLE DLシリーズ Vol.6 THE 密室からの脱出 ~遊びの天国クマドナルボウル編~ 500円
解放少女 800円
毎度 花札 500円

DSiウェア
阿・弥・陀 500円
ペンギン大脱出 200円

バーチャルコンソール
スターソルジャー 500円
ロックマン5 ブルースの罠!? 500円
ソニックドリフト2 300円

びっくりしたのは解放少女が単品で発売したこと。
これは確かGUILD01という4つのゲームを一つに収録してたゲームだったはずだけど、
単品でダウンロード版として発売して欲しいという声があったし、海外ではすでに単品で販売してるしな!
こうやって単品で発売されるのは必然といえば必然だと思う・・・!!

GUILD01はやりたいクリムゾンシュラウドだけが気になってたけど、
それだけのためにこのゲームを買うのはなぁって思ってたからちょうどいい機会かもw

そしてソニックドリフト2・・・!SEGAは毎月1本ずつゲームギアのソフトを出してますな!!
個人的にソニックシリーズは好きなのでソニックドリフト2も欲しいなぁw
320644.jpg

ゲームギアにもシャイニングフォースシリーズが出てたはずなので、
SEGAにはそのうちゲームギアのシャイニングフォースも出して欲しいところ!

ほかにびっくりしたのは花札のゲームが出たことかな・・・
任天堂って元々花札屋だったはずなんだけど、まさか本家花札屋より先に、
3DSでアークシステムワークスが花札のゲームを出すなんて予想外だったよ・・・・

とりあえずぷよぷよ!!ミニバージョンをDLしましたw約10年ぶりぐらいにぷよぷよをプレイしたけど・・・
思ったより難しくて対戦モードでCPUたちにフルボッコにされてますwww

タグ : 3DSDLソフト 3DS DSiウェア バーチャルコンソール ソニック

本日は3DSのパッケージソフトの紹介です!
私が発売日に買って未だにプレイし続けてるゲーム、その名も「ルーンファクトリー4」

どういうゲームか簡単に言うと、農業+アクションRPG+恋愛+育成、というかやれることが多すぎるゲーム!

牧場物語と違ってアクションRPGの要素が強いゲームなのですが、農業のほうも巨大作物を作れたり、
剣、盾、ダンジョンまで栽培できたりします・・・!!!

fantasy_cap01.jpg

主人公は男女選ぶことができ、記憶を失った主人公が王子or姫として農業を始めるところから始めるこのゲーム。

やること多すぎて最初は大まかなチュートリアルを終えてからスタート。
その後依頼箱からクエストという形でチュートリアルをこなしていくのですが・・・
とにかく数が多くて私、未だにすべてのクエを終えてません・・・!(笑

でもやれることが多いからってすべてやる必要はない、そういうゲームだと思っています!

私のルーンファクトリー4のプレイ時間は173時間、マッタリ進めてるのですが、ものすごくプレイしてます!

あくまで私のプレイ方針ですが、農場をしつつ町の人たちをナンパとコミュニケーションしたり、
ボスの素材を手に入れて強力な武器防具を作ったり、仲間になったモンスターを育てたりって感じですw

武器防具を作る時に普通の材料だけでなく、ほかの素材も足していつもより強い武器防具を作る、
そういうのが好きな人はかなり夢中になりそうです・・・!!!
ちなみに私の武器は毒80%麻痺70%気絶25%攻撃力6700の両手剣で無双してますw
敵を状態異常にするとなぜか状態異常抵抗が上がるので、武器に状態異常つけるのはお勧めw
fantasy_cap02.jpg


でもそれよりも何よりも私が一番ハマッてるのはモンスター育成・・・!!!
愛するモンスターたちに毎日ブラシをし、ダンジョンで猛特訓し、いろいろな素材系をプレゼントして強化!
ドラゴンとニワトリを強化して目指すはペット大会優勝・・・!!!

あ、説明すると、このゲームは王子or姫権限で祭りと言う名のいろいろなミニゲームを開催することができ、
ペット大会はその中の一つで自分の育成した2体のペットを戦わせるというやつですw
ほかにも釣りの大会、自分の育てた野菜をアピールする大会、料理大会や鍛冶大会、カブを投げるゲームなど、
お祭りは本当に盛り沢山!!!町の人たちもどこで育ててるのか謎のペットや野菜などを持参してきますw

キャラクターも老若男女と豊富で魅力的なキャラクターたちと話してるだけでもあっという間w
ちなみに私の嫁はクローリカ、子供はノエルという男の子ですw
結婚する前も後も、軽い気持ちで町の人たちに最低な夫・・・ゲフンゲフン
(一度結婚後にほかの嫁候補に好きですと言って次の朝嫁にぶちキレられたとか・・・)

とにかくやること多くていろんな楽しみ方があるので、皆さんにも是非お勧めしたいゲームですね!!


ルーンファクトリー4 (特典なし)ルーンファクトリー4 (特典なし)
(2012/07/19)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

タグ : 3DS ルーンファクトリー ルンファク

今回はDSiウェアマジマジョのお話


DSiウェアというのはDSiと3DSでダウンロードできる低価格ソフトのこと。
DSiウェアの中には200円の低価格ソフトも多いから時々200円で楽しそうなソフトを落としたりしてますw

マジマジョも200円で売ってたソフトの一つで、絵柄に釣られて買っちゃいましたw

どんなゲームかというと、見習い魔女を縦か横に3人以上並べると魔法を放つので、
その魔法をモンスターに当てて倒していくというゲーム。
ちなみに縦に並べるか横に並べるかで、範囲魔法と一点集中魔法という感じで撃てる魔法が違います。

中には範囲攻撃じゃないと倒せない鳥や一点集中攻撃じゃなきゃ倒せないゴーレムもいたりします。

このゲームにはストーリーがなく、チュートリアルモードが実質シナリオモードみたいなものですが・・・
最終試験がやたらと難しい・・・!!!何この強さは・・・!巨獣だけじゃなく雑魚も出てくるし・・・
マジマジョの操作に慣れてない時に最終試験の巨獣にフルボッコされてしまいましたが、
ひたすらモンスターたちを倒すスコアアタックモードで特訓をし、どうにか最終試験もクリアーできました!

このゲームにはモンスターを倒しつつぷよぷよのおじゃまぷよ的存在の柱も消す必殺技があるのですが、
それをどのタイミングで使うかけっこう重要だと思います・・・!
連鎖もあるのですが、そういうのは若干苦手・・・wそれでもけっこう楽しめると思いますよ!!
ss04.jpg

余談なのですがスコアアタックモードは何日も終わることなく延々と見習いマジョたちがモンスターを倒します。
私は今までの一番最高得点で10日なのですが、上手い人は100日越えたりするのだろうか?
そうだとしたら彼女たちは100日間以上モンスターと日夜問わず戦ってることにw頑張れ見習いマジョたち!w

タグ : DSiウェア

今日もいつものように3DSをプレイしていたのですが・・・

な・・・なななな・・・なんと・・・スライドパッドが取れたああああああ!!!
うわあああああああああああああああああああああ!!!!!!

そもそも私が3DSを買ったのはモンハン3Gがしたかったからで、
3DSとモンハンを購入してからは鬼のようにプレイしていたからなぁ・・・

その後もダウンロード、パッケージ問わずいろいろなゲームをやりまくったし・・・

もっとスライドパッドを丁寧に扱ってれば・・・でもアクションゲームとかだとそうもいかないだろうし・・・

ネットを調べてみるとゴム部分単品では売ってないらしい??
かと言ってゴム部分のためだけに修理に出すわけにもいかないし、
ゴムなしスライドパッドに慣れていくことにしよう・・・w

ゴム部分はとれてしまったけど、PSPの勝手に動いてしまうアナログスティックよりは全然ましだし!
皆さんはどういう理由で音ゲーを買いますか?
楽しそうというのは勿論ですが、私の場合はその音ゲーに好きな曲が入ってたから。
ただそれだけの理由で買ったりしますw

私が出逢った音ゲー「ドーパミックス」もその一つw

ニンテンドーeショップの紹介動画をなんとなく覗いてみて、
いい感じの曲があったのでつい購入しちゃいましたw何より600円だったし・・・!!

で、購入して実際にプレイ!ボタン一つでタイミングよくプチという玉を破壊するだけなので、
最初はけっこう簡単だなぁと思ったのですが、やっぱり後半になるにつれてだんだん難しくなってきました・・・
img_ss_3.jpg


とはいえ、テクノ系の曲やJポップな曲が流れててなかなか楽しむことができました・・・!
一応どうにかDOPATRIPという全12曲の曲を順番にクリアしていくモードはクリアしました・・・!
でもクリアしたのはノーマルモードのみ・・・

実はハードモードの出現条件がノーマルモードですべての曲でAを取るというシビアな条件だったり・・・
なのでノーマルモードの後半で苦戦してる私はまだハードモードにいけず・・・><

ゲージを溜めて発動させれば一定時間勝手にプチを破壊してくれてさらにタイミングよく押せば高得点という
ドーパミックスモードという必殺技があるのですが、それでもランクAは難しいです・・・w
私に音感がないからですかね・・・w

でもちょっと空いた時間にちまちまプレイしてたりしますw
全然実感はありませんが、このゲームは、公式曰く「刺激的で心地よいビジュアルとサウンドにより、
快感などに関わる脳内物質「ドーパミン」の発生を促す、新感覚のサウンドシンクロ型アクションゲーム」
らしいですwドーパミンが実際に発生してるかどうかはともかく、面白いゲームだとは思います!

軽い気持ちで音ゲーをやりたいと思ったのならドーパミックスをお勧めしますw

タグ : 3DSDLソフト

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「アイドルにハマった事ありますか?」です。加瀬の周りでは、男性・女性アイドルが好きな人が沢山います!遠方までコンサートに行き、中には一緒にツアーを回るツワモノもいたりします…!皆さんは、お気に入りのアイドルはいますか?加瀬は小さい頃、テレビに映る人気アイドル達の振り付けをマネしては親に披露して、拍手をもらう事に快感を覚えていま...
第1543回「アイドルにハマった事ありますか?」



アイドルにハマったのは・・・小学生の頃のSMAPぐらいですかねw 当時スマ×スマが学校で流行っていたので、
自分もなんとなく見てて、気づいたらハマってました・・・!

と言ってもテレビ見る時はほとんどゲームボーイをしながらテレビを見るというスタイルだったような気が・・・w

でも草彅君とか好きで、いつの間にかぷっすまもすごくハマったなぁw
勿論ぷっすまもゲームボーイをしながら見てたのですが・・・w

まあゲームボーイといってもRPGのレベル上げをしながらテレビを見るって感じだったので、
ゲームよりもテレビに意識がいってたはず・・・!!!

スマ×スマはもう見てないけど、ぷっすまは今でも時々見てたりしますw
今ではSMAPというより、草彅君とユースケ・サンタマリアが好きですね・・・!!
皆さんはいつ頃からゲームプレイし始めましたか?私は幼稚園の頃からゲームをしていました。

幼稚園の頃にもらったメガドライブというゲーム機をいとこのお兄さんからもらい、
その年のクリスマスに「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」というゲームソフトをサンタさんから貰ったのが、
私のゲーマー人生のスタートだったと思います・・・!!

当時幼稚園児だったので、朝起きたらプレゼントが置かれててしかも中身がゲームソフト。
これは幼稚園児でもめちゃくちゃ嬉しいのです・・・!!

そしてその肝心のソニック・ザ・ヘッジホッグ2の内容は、ソニックと相棒テイルスの横スクロールアクション。
マリオみたいなものですが、AボタンやBボタンで丸まった状態で敵に体当たりすると倒すことが出来る。
マリオは踏み潰して倒すのでその辺が違いますね。何よりソニックはスピード感あって爽快だし!!
movie.jpg

そんなわけでソニック・ザ・ヘッジホッグ2にハマり、今でもソニックシリーズが好きな私ですが、
なんと!!メガドライブのソニック・ザ・ヘッジホッグ2がゲームギアにも出ていたのです!!
と言っても名前が同じだけで肝心の中身は別物と知ったのは去年か今年・・・w
中学生の頃はメガドライブと同じ名前のソフトだったので、ゲームギアはメガドライブ並のスペック。
マジでそう思っていました・・・w

そしてそのゲームギア版ソニック・ザ・ヘッジホッグ2が昨日からニンテンドーeショップで配信開始!!
これはやるしかないとさっそくダウンロード・・・!!!

いざプレイしてみると・・・メガドライブ版よりもめちゃくちゃ難易度が高い・・・!?
お供であるテイルスが連れ去れて仲間にいないどころか使えないし・・・!!
playi.png

最初のステージがいきなり火山みたいな場所で、ちょっとびっくりしてしまいました・・・w
(基本的にソニックシリーズの最初のステージは思いっきり走れる場所というイメージなので・・・w)

でも難易度は高いけど面白いです!!グライダーとか!グライダーとか!!!
ボス戦ではリングが取れないので敵の攻撃を食らったら即死という鬼畜難易度ですが・・・

でもどこでもセーブが出来るから、ステージの最初でセーブしておくということもできるし、
バーチャルコンソールの機能のおかげでゲームギアでプレイするよりは楽かもしれませんねw
何より300円とお得なソフトなので、興味のある方、腕試ししたい方は是非一度チャレンジを!

タグ : 3DS バーチャルコンソール ソニック

 | Copyright © ゲームが生きがい! All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ