いつぞやのエールストライクのガンプラ、
忙しい中数時間に及ぶ死闘の末に一応それっぽい感じになりましたw
後ろのエールストライカーパックはまだ作ってないのでこれからw
ハサミで切った部分が目立つのはご愛嬌で・・・w
しかしエールストライクではなく、通常ストライクにしか出来ないこともあるはず!
というわけで思いついたのが進撃の巨人の心臓を捧げよのポーズですw

ハサミのあととかはヤスリやニッパーでどうにかなるだろうか・・・
それにしてもガンプラは昔よりも細かい動きが出来るようになった分、
作りが思った以上に複雑ですな・・・!!
明日はいよいよクリスマスイブ、いろんなゲームを買ったり、
久々に君主に課金してからの予想外の出費ですでに財布が寒いです・・・
クリスマス・・・そして年末無事に生き残れるだろうか・・・w
忙しい中数時間に及ぶ死闘の末に一応それっぽい感じになりましたw
後ろのエールストライカーパックはまだ作ってないのでこれからw
ハサミで切った部分が目立つのはご愛嬌で・・・w
しかしエールストライクではなく、通常ストライクにしか出来ないこともあるはず!
というわけで思いついたのが進撃の巨人の心臓を捧げよのポーズですw

ハサミのあととかはヤスリやニッパーでどうにかなるだろうか・・・
それにしてもガンプラは昔よりも細かい動きが出来るようになった分、
作りが思った以上に複雑ですな・・・!!
明日はいよいよクリスマスイブ、いろんなゲームを買ったり、
久々に君主に課金してからの予想外の出費ですでに財布が寒いです・・・
クリスマス・・・そして年末無事に生き残れるだろうか・・・w
スポンサーサイト
12月も半ばで街はクリスマスムード!
子供たちはクリスマスに冬休みでわくわくしてる時期かな?
私は忙しい上に忘年会とかいうイベントでぐったりです・・・w
そんな12月ですが、これでもゲームはしっかりプレイしています!
中でも脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車というソフトはかなり面白かった!!
今作の脱出アドベンチャーは今までと絵も主人公も違って、
別作品のようにも思えるけど、中身はしっかり今までの脱出アドベンチャーでした!
いろいろ感想を書きたいけど、些細な感想でもネタバレになってしまいそうだ・・・w
とりあえず、キャラ一新した印象を受けるけど、ちゃんと繋がっているし面白い!
前の2作をやってハマった人には是非プレイしてもらいたいソフトですw
面白いっちゃ面白いんだけど、ちょっと予想していたゲームと違うのがエクスケーブ。
ダンジョンRPGだと思っていたけど、レベルアップの概念がなく、
宝箱などで強い装備をどんどん手に入れて強くなっていく感じ。
しかもその武器も壊れてしまう・・・!まあ街に戻れば修理できるけどw
そんなわけで限られたアイテム枠の中、複数の武器を持たなければならない!
街に帰還するために唱える魔法にも詠唱時間があって、
魔物に囲まれたからって気軽に逃げたりはできずに、
難易度は割りとシビアなのかもしれない・・・w
どことなくGBAやDS初期レベルのレトロ感を放出させるので、
その辺のゲームをやり込んだ人には懐かしい感じになれるかも?
(動画は王だぁ!ランドの中のゲームの一つですw)
そして昨日ファンタジーな世界観に誘われて買ったのが王だぁ!ランド。
まだプレイ時間二時間弱だけど・・・「ボクも世界を救いたい」モードクリアー!!!
キャラメイクでキャラクター作成して勇者を育てていくのがこのモード。
フィールド、街中、ダンジョン探索をしながらレベルや名声をあげていくのですが、
探索後にちょくちょくイベントが起こって選択肢によってステや名声が上下しますw
最初はステータスが低いせいなのか、イベント失敗ばかりだったけど、
後半はステータスが高くなったおかげなのか、けっこうイベント成功してましたw
ゲーム序盤は街中、そしてフィールド探索をして、
中盤レベルアップと装備が整ってからはダンジョンへ・・・!!
ダンジョン探索するとたまに出てくるボスを倒すと名声と金と経験値が得られるので、
ずーっとダンジョン探索をしたまま勇者任命式まで過ごしてたら、
仲間が一人も出来ないまま勇者になってしまいました・・・ドラクエ1の勇者ですなw
一応勇者になって勇者登録したけど、最初から登録されている勇者より弱かったので、
次は強い勇者を育てて仲間も作ってクリアしてから王様モードをやろうと思いますw
しばらくは王だぁ!ランドを夢中でプレイしているかもw
でも来週発売のDLソフトも気になるのがいろいろと・・・時間が足りないですw
子供たちはクリスマスに冬休みでわくわくしてる時期かな?
私は忙しい上に忘年会とかいうイベントでぐったりです・・・w
そんな12月ですが、これでもゲームはしっかりプレイしています!
中でも脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車というソフトはかなり面白かった!!
今作の脱出アドベンチャーは今までと絵も主人公も違って、
別作品のようにも思えるけど、中身はしっかり今までの脱出アドベンチャーでした!
いろいろ感想を書きたいけど、些細な感想でもネタバレになってしまいそうだ・・・w
とりあえず、キャラ一新した印象を受けるけど、ちゃんと繋がっているし面白い!
前の2作をやってハマった人には是非プレイしてもらいたいソフトですw
面白いっちゃ面白いんだけど、ちょっと予想していたゲームと違うのがエクスケーブ。
ダンジョンRPGだと思っていたけど、レベルアップの概念がなく、
宝箱などで強い装備をどんどん手に入れて強くなっていく感じ。
しかもその武器も壊れてしまう・・・!まあ街に戻れば修理できるけどw
そんなわけで限られたアイテム枠の中、複数の武器を持たなければならない!
街に帰還するために唱える魔法にも詠唱時間があって、
魔物に囲まれたからって気軽に逃げたりはできずに、
難易度は割りとシビアなのかもしれない・・・w
どことなくGBAやDS初期レベルのレトロ感を放出させるので、
その辺のゲームをやり込んだ人には懐かしい感じになれるかも?
(動画は王だぁ!ランドの中のゲームの一つですw)
そして昨日ファンタジーな世界観に誘われて買ったのが王だぁ!ランド。
まだプレイ時間二時間弱だけど・・・「ボクも世界を救いたい」モードクリアー!!!
キャラメイクでキャラクター作成して勇者を育てていくのがこのモード。
フィールド、街中、ダンジョン探索をしながらレベルや名声をあげていくのですが、
探索後にちょくちょくイベントが起こって選択肢によってステや名声が上下しますw
最初はステータスが低いせいなのか、イベント失敗ばかりだったけど、
後半はステータスが高くなったおかげなのか、けっこうイベント成功してましたw
ゲーム序盤は街中、そしてフィールド探索をして、
中盤レベルアップと装備が整ってからはダンジョンへ・・・!!
ダンジョン探索するとたまに出てくるボスを倒すと名声と金と経験値が得られるので、
ずーっとダンジョン探索をしたまま勇者任命式まで過ごしてたら、
仲間が一人も出来ないまま勇者になってしまいました・・・ドラクエ1の勇者ですなw
一応勇者になって勇者登録したけど、最初から登録されている勇者より弱かったので、
次は強い勇者を育てて仲間も作ってクリアしてから王様モードをやろうと思いますw
しばらくは王だぁ!ランドを夢中でプレイしているかもw
でも来週発売のDLソフトも気になるのがいろいろと・・・時間が足りないですw
新古のソフトがヤマダ電器で売ってたという情報をもらったので、
友達と一緒にヤマダ電器へ久々に行って来た・・・!!
残念ながら新古のソフトは見つからなかったけど、
進撃の巨人の3DSを発見・・・!!!
面白そうな気もしたけど、アニメのゲーム化は微妙なのも多い。
あと財布的な問題も絡んで相談の上来年ぐらいに二人で買おうってことに。
そして友達がハマっているガンプラを一緒に眺めてたら、
「ガンプラおごってあげるから、おまえもガンプラ作るんだー!」
というわけで気がついたらエールストライクガンダムを買ってもらってましたw
・・・私はすごく不器用なんだがwwwちゃんと作れるのだろうか・・・w

しかしガンプラを作って欲しいという友の心意気、
そしてかなり大好きなストライクガンダム・・・頑張って作らねば!!
作ったら写真を載せる・・・かもしれないしそんなことないかもw
友達と一緒にヤマダ電器へ久々に行って来た・・・!!
残念ながら新古のソフトは見つからなかったけど、
進撃の巨人の3DSを発見・・・!!!
面白そうな気もしたけど、アニメのゲーム化は微妙なのも多い。
あと財布的な問題も絡んで相談の上来年ぐらいに二人で買おうってことに。
そして友達がハマっているガンプラを一緒に眺めてたら、
「ガンプラおごってあげるから、おまえもガンプラ作るんだー!」
というわけで気がついたらエールストライクガンダムを買ってもらってましたw
・・・私はすごく不器用なんだがwwwちゃんと作れるのだろうか・・・w

しかしガンプラを作って欲しいという友の心意気、
そしてかなり大好きなストライクガンダム・・・頑張って作らねば!!
作ったら写真を載せる・・・かもしれないしそんなことないかもw