マギが放送してた時間帯の5時から5時半の間は予約録画していました。
しかもそれを1年間予約録画にセットしていたので、
気がつけば宇宙戦艦ヤマトも録画されていましたwww
せっかくなので宇宙戦艦ヤマト2199も見始めたらすっかりハマりました!!
宇宙戦艦ヤマトは私が生まれる前にやってたアニメだったので、
名前ぐらいしか知りませんでしたが、かなりすごいアニメだったんですね・・・!
ガミラス軍の攻撃で地球の海が蒸発して人類が地下で暮らしてるという設定とか、
何よりヤマトに搭載されたものすごい威力の波動砲とか・・・!!!
最初に波動砲が発射されてものすごい威力であると知った時、
ガミラス軍相手に波動砲を撃ちまくっていくのかと思いきや、
冥王星での戦いでは惑星ごと破壊しかねないので波動砲なしでの戦い!!
波動砲なしでガミラス軍に勝てるの!?とか思ってたら勝ってましたね!!
反射していろいろな角度から撃てるレーザーをミサイルで破壊して阻止したり、
逃げる敵戦艦を追いかけて撃ち合いになって敵指令艦を部下が庇ったり、熱かった!
絵も現代風な感じになっていて、現代の若い世代にも見やすい気がしますw

私のような人は90年代以前の古い雰囲気の絵だとあまり見る気がしないので、
こういうリメイクはなかなか良いと思います・・・!!
でも半年後にはマギがやるはずなので、一旦終わってまた半年後に再開なのかな??
それとも俺たちの戦いはこれからだエンドなのだろうか・・・???
しかもそれを1年間予約録画にセットしていたので、
気がつけば宇宙戦艦ヤマトも録画されていましたwww
せっかくなので宇宙戦艦ヤマト2199も見始めたらすっかりハマりました!!
宇宙戦艦ヤマトは私が生まれる前にやってたアニメだったので、
名前ぐらいしか知りませんでしたが、かなりすごいアニメだったんですね・・・!
ガミラス軍の攻撃で地球の海が蒸発して人類が地下で暮らしてるという設定とか、
何よりヤマトに搭載されたものすごい威力の波動砲とか・・・!!!
最初に波動砲が発射されてものすごい威力であると知った時、
ガミラス軍相手に波動砲を撃ちまくっていくのかと思いきや、
冥王星での戦いでは惑星ごと破壊しかねないので波動砲なしでの戦い!!
波動砲なしでガミラス軍に勝てるの!?とか思ってたら勝ってましたね!!
反射していろいろな角度から撃てるレーザーをミサイルで破壊して阻止したり、
逃げる敵戦艦を追いかけて撃ち合いになって敵指令艦を部下が庇ったり、熱かった!
絵も現代風な感じになっていて、現代の若い世代にも見やすい気がしますw

私のような人は90年代以前の古い雰囲気の絵だとあまり見る気がしないので、
こういうリメイクはなかなか良いと思います・・・!!
でも半年後にはマギがやるはずなので、一旦終わってまた半年後に再開なのかな??
それとも俺たちの戦いはこれからだエンドなのだろうか・・・???
- 関連記事
-
- 今日のバトスピはヤンデレ・・・!?
- 見てたら意外とハマりつつあるアニメ 宇宙戦艦ヤマト2199
- 進撃の巨人が話題みたいなので見てみました!
スポンサーサイト
タグ : 宇宙船艦ヤマト
この記事へのコメント
初代を知っているので色々と変わっているところがあります。
が、良い感じで変わっているので楽しんでます。
多分、半年で終了でしょうね。
初代は色々理由があって一年が半年ほどになりましたから・・・。
その後は映画やテレビの続編などが出てますので マギ が終了したら放送するかもです。
続編では波動砲のパワーアップ版、
拡散波動砲なるものが出てます。
が、良い感じで変わっているので楽しんでます。
多分、半年で終了でしょうね。
初代は色々理由があって一年が半年ほどになりましたから・・・。
その後は映画やテレビの続編などが出てますので マギ が終了したら放送するかもです。
続編では波動砲のパワーアップ版、
拡散波動砲なるものが出てます。
2013/05/14(火) 20:12 | URL | らりりん #-[ 編集]
コメントありがとう!
やっぱりいろいろ変わってるところがあるんですねー。
初代もいろいろあって半年だったのか・・・!
昔のアニメはどのアニメも一年以上だと思ってましたw
続編では拡散波動砲なるものも・・・!
マギが終わった後またヤマトが始まるといいなぁw
やっぱりいろいろ変わってるところがあるんですねー。
初代もいろいろあって半年だったのか・・・!
昔のアニメはどのアニメも一年以上だと思ってましたw
続編では拡散波動砲なるものも・・・!
マギが終わった後またヤマトが始まるといいなぁw
2013/05/15(水) 17:12 | URL | 十夜 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://kanatafire.blog.fc2.com/tb.php/205-fd0a2f51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック