Xbox Oneの現状での感想

ゲーム大好きなゲーマーのブログです。ゲームのネタを中心にしつつ、アニメ、日常のことなども書いていきます!
今日は先日発表されたXbox Oneの感想でも。


まずは次世代Xboxの名称。これはまあいいんじゃない?って感じ。

次は見た目。まあこれもいいんじゃない?って感じです。

そして次はコンセプト。
ホームエンターテイメントシステムとでも言うべき方向を目指すらしい。
最近はそういうのを意識したゲーム機が多いですからな!自然な流れです。
なんでもテレビのチャンネル操作を音声やジェスチャーで出来るようになったり、
ムービー鑑賞の続きを別のデバイスで楽しむ事が出来るとかなんとか・・・

そしてここからが重要なのですが・・・
Xbox Oneは中古ソフトや友人から借りたソフトは利用できるが、
xbox360との互換性はないらしい・・・orz
マジか・・・これはマジなのか・・・!?

Xbox Oneでは私の手元にある360のソフトが出来ないのかorz
これはかなりショッキングです・・・><

互換性を切った次世代ゲーム機って、失敗することが多いんですが・・・

ま、PS4も互換性はあってないようなものみたいだし、
どうなるか生暖かい目で見守っていきます・・・w
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント
古くはスーファミも互換をなくしましたが売り上げはご存じの通り

要はソフト次第です。

私も360を持っているのでコントローラーだけでも使えたらなぁ・・・。
2013/05/24(金) 19:48 | URL | らりりん #-[ 編集]
あの時の任天堂は勢いが今よりもやばかったからなぁ・・・

360の現状を見るとソフトのラインナップはかなり心配なところ・・・(汗
マイクロソフトは独占ソフトを出すだろうけど、それ以外の企業がどう動くか・・・

ホントコントローラーだけでも使いたいところですね・・・><
2013/05/24(金) 20:03 | URL | 十夜 #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://kanatafire.blog.fc2.com/tb.php/215-860f329b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © ゲームが生きがい! All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ