iOS版ソニック・ザ・ヘッジホッグ2の感想

ゲーム大好きなゲーマーのブログです。ゲームのネタを中心にしつつ、アニメ、日常のことなども書いていきます!
実はちょっと前にiOSとアンドロイド版のソニック割引セールがあったので、
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2のiOS版を買っちゃいましたw

そしてプレイしてみての感想。
やっぱり仮想コントローラーではソニックのようなアクションゲームはやりづらい><

それでも意外とやれないこともなくて、9ステージ目まで行きましたw
しかし9ステージ目のマグマが下からやってくるところで撃沈・・・

仮想コントローラーではなかなか繊細な動きができない・・・><
IMG_0564.png
↑これがiOS版の画面。少し気づきにくいけど、スタートボタンが右上にありますw

メガドライブ版と違ってオートセーブ機能搭載で、
アプリを終了しても次に起動した時はコンティニューで前回の続きからできますw

操作は仮想十字キーとかに慣れてないと難しいけど、入門編として悪くないかもw

ちなみに、当然ながら2P操作はできないです・・・w
メガドライブ版は1Pと2Pで競争するミニゲームの他に、
本編でも2Pでテイルスを動かすことができたんだが・・・(しかも無敵モードだったはず!)

まあソニック・ザ・ヘッジホッグ2はいろんなハードに移植されてるし、
2PがやりたいならPS3やxbox360で買えばいいだけの話かw

関連記事
スポンサーサイト



タグ : ソニック

この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://kanatafire.blog.fc2.com/tb.php/268-a148a9c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © ゲームが生きがい! All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ