不運な名作 ONI零~復活~

ゲーム大好きなゲーマーのブログです。ゲームのネタを中心にしつつ、アニメ、日常のことなども書いていきます!

今回はONI零~復活~の話



皆さんはONIシリーズをご存じですか?
ONIシリーズは江戸時代平安時代、鎌倉時代などの日本を舞台にした、
和風RPGでONIⅡを除き主人公や味方が変身して戦うのが特徴。

小学校の頃はONIシリーズにどっぷりハマっていました!
ゲームボーイの5作はすべてプレイ済みで、特に3と5はすごくやり込んだ!
いつかバーチャルコンソールにONIシリーズが並ぶと信じて、
今回はONIシリーズのファンなら知る人ぞ知るONI零の話を・・・!
8tnu01000000xdtk.jpg
ONI零~復活~はPS1のゲームで主人公司狼丸の少年時代からはじまり、
役子角の手により里を滅ぼされ生き残った主人公と仲間たちが、
いつか仇を取ろうと思いながら退魔師として過ごしている所から物語が始まる。

最初は子供姿の主人公を操作するのですが、里を脱出したあとは、
青年の主人公たちを操作することになります。

最初は転身(変身)出来ない主人公ですが、あるイベントで変身!
しかし主人公の変身は時々暴走して無関係の人を殺めることも・・・

そんな暗い感じのストーリーなのですが、いろんな神様を見つけて、
その見つけた神様にステータスを上げてもらったり退魔仲介所という、
簡単に言えばクエスト依頼みたいなのもあったりして、
当時はなかなか楽しむことが出来ました・・・!
8tnu01000000s254.jpg
ソフトの値段も2000円で、他のソフトに比べるとかなり手頃に買えました!


でもこのゲームには重大な問題点があるのです。
それは・・・ストーリーが未完なのです!!
終わり方的には「俺たちの戦いはこれからだ!」的な感じです><

本来は続編が出る予定だったのですが会社が倒産・・・
物語の続きの小説版も2冊出る予定だったのですが、
1冊出したあと続編が発売されず未完のままお蔵入りに・・・orz

長い沈黙のあとDS版でONI零が発売されてついに続編が来たと騒がれましたが・・・
まさかの外伝的存在で司狼丸たちはゲストでしか登場しない上に、
終わり方も「俺たちの戦いはこれからだ」的な感じで終わり、伝説の糞ゲーに・・・><


そんなONI零~復活~はゲームアーカイブスで購入可能・・・!!
アーカイブスで売り上げが良ければ続編出すという噂もあったけどどうなったかな?

このゲームやったよ!って人にはお勧めしたいですが、
まだプレイしたことない人にはお勧めするかどうか微妙な作品です・・・w

しかしONIシリーズは好きな作品なので語りたかった・・・!!!
関連記事
スポンサーサイト



この記事へのコメント
こんばんわ♪

RPGはプレイしないから
間違っているかもですが
和風のRPGって珍しいですね(^-^)

自分の好きなゲームが発売中止になるのはかなり悲しいですよね(>_<)

俺も「絶体絶命都市」というゲームが
発売中止になったのを知ったときは
マクラをよく濡らしました!
2013/01/22(火) 21:17 | URL | あいやん #-[ 編集]
和風RPGはそんなに多くないですね!
和風のキャラクターがRPGに出てくることは多いんだけど、
世界観が和風なのはなかなか・・・w

ものすごくやりたいゲームが発売中止になってしまったら、
枕を濡らしてしまうのも仕方ありませんよね・・・><
2013/01/22(火) 22:57 | URL | 十夜 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/21(火) 01:02 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2019/12/17(火) 00:33 | | #[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://kanatafire.blog.fc2.com/tb.php/87-6a3dff9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | Copyright © ゲームが生きがい! All rights reserved. | 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ